今ベビーシッターという仕事は信頼できるのだろうか?

未分類

こんにちは

ジョーカーです

ネットサーフィンしていて思ったことです。

今ベビーシッターに対する信頼ってあるのだろうか?

それを今回は考えてみようと思います。

特に、ベビーシッターの批判してるのではなく、純粋な気持ちです。私自身結婚もしてないですし、子どももいないのですが、親の立場に立って考えてみると、怖い反面、自分が仕事とかで忙しい時に預かってもらえるのは、うれしい気持ちではあります。(^▽^;)

なぜ怖いかというと

少し前に事件とかあったじゃないですか?

いろいろ子どもに関する事件があって、実際ベビーシッターの方々は信頼に値するのかという考えが頭をよぎりました。

託児だろうと、家に来てもらうにしても、企業だと来てくれるシッターさんの顔が分からない・・・・・(°Д°;≡°Д°;)

これすごく不安要素じゃないですか?

どんな人が来るのだろう?もしかして怖い人がくるのかな

そして、企業だと毎回同じ人が来てくれるとも限らない。親からしたら預けないといけない。

企業だからと言って信用できるのかといえばできないですよ。

親がいない間に子どもの接し方なんてわからないのだから。

もしかしたら、相手にされずほったらかしにされているかもしれない。

その場合は子どもが親に伝えるか!!!!!

ネット上で契約する掲示板とは

ネットにある掲示板やマッチングサイトだと金額は安いと思います。

ですが、怖いと判断します。

今だと、いろいろなベビーシッターのニュースとかがあるので、心配でなりませんね

心配な点(@´з`@)ノ゙をまとめると・・・・

・子どもをしっかり見てもらえるのだろうか?

・金銭をとられないか?

・子どもとの相性

・シッターさんの性格

などがあげられます。

どんなにいい人でも子どもとの相性は一番考えないといけないです。

子どもがシッターの人を嫌いなのに一緒にいても、子どもも楽しくないでしょうし、シッター側からしたら、どう相手をしてあげることがベストなのか判断に困る。

嫌がってるのに無理やり話しかけてもいいようにはならない。もしかしたら、暴れだすかもしれないですよね。その場合は収拾がつかなくなります。

なので、相性は考えるべき。

一番いいのは、子どもが信頼においてくれる方がいいのでしょね。

安全を考えてみると

自治体が運営しているファミリーサポートとか子育てサポートの方が安全なのかなと思います。

挙げてくときりがない状態なのです。情報を調べることが出来るのであれば、

・シッターさん情報を問い合わせる。

・面談をする

・面談のときに資格があるか確認する。(保育士など)

企業の場合は来てくれるシッターさんと面談とかできるのだろうか?

私が知っている限りだと、シッターと直接じゃなくて、事務員と電話対応で済んでしまうところが多いです。

まとめ

こう書いてみると、ベビーシッターの信頼できないところもありますが、どうするのかが重要になってきます。

預けてみないとわからないこともありますが、性格の面などは・・・・でも何があるからわからないのも事実です。

ではどうするか、企業を選ぶにしてもフリーのベビーシッターにするにしても、相手のことを知ることです。

やはり、面談がきもになってくるのではないでしょうか?

直接あって面談する時間がないっていう人もいるでしょう。ですが、できる限り、お会いすることをお勧めします。

長くなりましたが、内容で気分を害された方は、申し訳ないです。

ただの一人の意見として読んでいただけるとありがたいです。

結婚もしてない子どものいない独身の独り言です^_^

独り言ならブログに挙げるなや (ノ゚ο゚)ノ(ツッコミ)

今回はここまで

コメント