「人生と時間は使いよう」を運営しているジョーカーってどんな人?

未分類

はじめまして
当ブログを運営しているジョーカーです。
ブログを書いている人がどんな人なのか?当ブログのことについてここでは触れて行こうと考えています。

ジョーカーとはこんな人物

チャンスを与えられてもチャンスを掴み取れないジョーカーです。
年齢:平成3年(1991年)生まれの25歳。いわゆるゆとり世代です。
出身:岡山県岡山市
性別:男
仕事:現在探し中
夢: 今日はヒトデ祭りだぞ」のヒトデさんを超えることを密かに目指している。
絶対無理だろうけどね。
目標は高く持つことに意味がある。
簡単に書くとこんな感じです。

性格

  • 人見知り
  • 強く物事を言われるとその場所から逃げたくなる
  • だまされやすい
  • めんどくさがり

趣味

・漫画を読むこと(7割方少女漫画)
今の所「好きです鈴木君」がおすすめ
・音楽を聴くこと
・旅行
・カラオケ
歌う曲はチェリッシュやテレサテンなど最近の歌も歌うよ
・アニメを見る
・資格取得(全資格を取得を目標)
・映画鑑賞
・youtubeを見る(赤髪のともさんなどの実況)
・買い物
・ボウリング
・温泉
などの多趣味です
やってみたら面白くて趣味になっちゃったみたいな感じですね。

資格

20個あるうちのほんの一部の紹介です

・情報処理技能検定試験

・基礎製図検定

・プレゼーテション作成検定3級

・ホームページ作成検定試験3級

・中学、高校の教員免許(数学)

・高校の教員免許(情報)

・普通自動車二輪車運転免許

・ガス溶接技能講習修了証

これからもいろいろな資格に挑戦していくつもり

目標は「100の資格を持つ女〜ふたりのバツイチ殺人捜査〜」に出てくる女性

資格って財産になると思うのですよね。

持っていたとしても邪魔にはならない。

恋人

いたことがないですし、好きになった人もいないですね・・・・<(`^´)>
興味もなかったですし、そんな誰かと付き合いたいなんてなかった!!!!?
まぁ、そういうのことなんでそういう経験もなしです。

生い立ち

岡山市の私立大学を卒業~非常勤講師(数学)

GTOにあこがれて教員の道に進み始める

目指していたのはもちろん高校の教員です。

採用試験に落ちて、仕方がないから講師として働くぞ!!

レッツゴー教育委員会へ

待てど待てど連絡が来ない。

大学の友達は、どんどん選ばれていく中で、私は一切の連絡がない

f:id:kirito19910909:20170804014657j:plain

なんでなんだ~~~

なぜ、お声がかからない。

何が悪かった。

もう、いろいろ考えたさ!!!

友達と私の違いはとかなにか落ち度でも?

でも、そんなもの見つかるはずがない。

もしかしたら、忘れられているかも、催促の電話をしなきゃ!!!

「〇〇大学のジョーカーですけど・・・」

「今、空きがないね」

講師の空きがない。

空きがない

・・がない

・・・ない

・・・い

空きがない?????

f:id:kirito19910909:20170804014657j:plain

後日救世主が現る

大学の事務から電話

「中学の方で、非常勤講師探してるみたいだけどやってみない?」

「ぜひ!!お願いします。」

中学の教育委員会から電話・・・

「一度来てくれるかな?」

「喜んで!!!!」

説明を受けてはれて中学の非常勤講師になった

関連
私が一週間で中学の非常勤講師をやめた理由

だけど、生徒に対する思いと体調不良によりやめてしまった。

そこからフリータ生活です。

非常勤講師~フリーター(飲食店、スーパー:バイト)へ

少しニート生活をしていました。

でも、ニートで家にいたら、母がうるさい!!!

働け!!働け!!!ばかり・・・耳がタコになるよ。

そう言われてもさ~

教員を目指していたので、やめてどうすればいいか考えていなかった。

定年まで教員をすると思ってたからね

考えるためにニートに・・・・

後から考えれば、バイトすれば良かったですね。

まぁ、興味のあった不動産関係やIT関係の仕事を探しにハロワに通った。

ITの方は大学の時にC言語はやっていたから、何とかなるだろうと応募!!

応募応募応募の毎日

応募だけで20件は行ってんじゃないという

大体一次審査で落ちる

面接までいかない。

書類選考で私の何が分かるっていうんだ~~~~~

f:id:kirito19910909:20170804014657j:plain

もうこの顔三回目ですよ。

私の価値ってこんなもん???

こんなもんなんだ!!!

でも、このままじゃダメだ!!!

バイトしよう

ただ学生の時は、遊ぶのが仕事だと思っていた私にとって、バイトなどしたことなんてない。

どうやって、遊ぶお金があったかというと、奨学金のやりくりですよ。

奨学金があれば遊べる!!!!!

そんな私が一番最初に選んだのは、飲食店

コンビニとかいろいろあるけど、やはり飲食店ですよ。

私の中で少し憧れであった。

飲食店なんてカッコいいイメージですよね。

関連:
飲食店のバイトってこんなものなのかって思ってしまったフリーター時代

身体が持たないのと店長との揉めたことによって辞めることに。

次にスーパーです。

ここも二番目ぐらいに憧れが・・・・・

品出しがメインですね。少しレジのサポートにも入っていました。

品出しなんてその日に出す物って決まっているのだから、出してしまえば終わりになる。

どうすれば、サボれるだろうと思う毎日。

でも楽しいかったので、このままフリーターでもいいかもと思ってしまうほど居心地がよいです。

そんな中で正社員の方も順調に探していた

約40件目にして、就職先が決まったことによってやめてしまった。

フリーター~車の設計士(正社員?派遣社員?)

就職先っていうのが派遣会社に就職

そして、自動車メーカに派遣

本当は、プログラム関係で就職したかったのになぜか3DのCADを使って設計士をやっていました。

本当にショックですよ。

こんな結果になるとは、思いもしない。

甘い考えを持っていたのでしょうね。

余裕で、働けるなんて思っているなんて馬鹿なんだよな私

だけど最悪の事に、6か月で体調不良のため退職しました。

楽しいと感じていたのになぜ病気になってしまったのだろう。

設計士~母の手伝い

実家に一旦戻ってみたけど、会社を辞めてから働く気が起きず(頭痛のため)・・・

でも、何かをしなければいけないと迷っているさなか、母が今まで働いていた所を辞めてフリーでベビーシッターをするということで手伝いをすることに・・・

手伝いと言っても、主に私が1人で考えてやっていました。

母のことなのにいつも意見の行き違いで喧嘩してしまう。

私が悪い面もあります(ーー;)

ストレスもありましたからね。

それでは、先に進まないのでやったことというと、フリーでやるにあたっての岡山県でのルールなどを調べる。

集客の方はツイッターとブログ(アメブロblogger)、HPでなんとかなるだろうと書くことがないのに頑張ってみた。

ベビーシッターの手伝い~ブロガー
当ブログの運営をやっています。

現在ではブログの運営しながら母の手伝いをしてる状態です。

手伝っている中で依頼があれば、母が個人宅にベビーシッターとして行く。

仕事をしたあとって楽しそうなんだもん。

その姿を見ていたら私も子どもと関わる仕事がしたいという気になってしまいまして

ファンタイムシッターズ:岡山でベビーシッターとイベント出張託児のサービスのホーム

の運営をしています。

当ブログをはじめようと思ったきっかけ

仕事辞めて体調が悪くても働かなければいけない。

だからと言って、長時間外で働くって今の段階ではちょっと難しそう。

なんか家でできていい仕事ないかな??とネットで探していたら、「今日もヒトデ祭りだぞ!」と「まじまじぱーてぃー」のブログに出会ってしまった。

この方々って私と同年齢の方が活躍していらっしゃるではないか?(収入は横に置いといてね。)

自分が経験したなどを発信していて面白そと思ったのがきっかけです。

私もやってみよって思ってしまった。

2018年7月に感じてること

難しくはないが、簡単に稼げる世界ではない。

内容を詳しく説明すると趣味や本、ニュース、愚痴やそのとき思ったことなどなどをいろいろなジャンルで書かせてもらいます。いわゆる雑記ブログです。

自分が感じたままのことを書いていきます。

連絡先

kirito19910909あっとgmail.com どんなことでも気兼ねなく連絡ください

ソーシャル

ツイッター:@jokertodiary

良ければフォローお願いします


当ブログのプライバシーポリシー

当サイトに掲載されている広告についてトでは、Googleによるアクセス解析ツール「Googleアナリティクス」を利用しています。

このGoogleアナリティクスはトラフィックデータの収集のためにCookieを使用しています。

このトラフィックデータは匿名で収集されており、個人(住所や名前)を特定するものではありません。

この機能はCookieを無効にすることで収集を拒否するこが出来る。その方法は、お使いのブラウザの設定をご確認ください。

この規約に関して、詳しくはこちらをクリックしてください。

当サイトの画像の著作権者について

当サイトでは、著作権フリーの画像と自分で撮ったものを使用しています

これから応援よろしくお願いします。

コメント